神獣マスターをめざして

神獣よ、わたしは還ってきた!

今日は早めの更新です

てふてふ~

最近全く神獣で潜ってないチロルてす

ブログタイトルの神獣を使って常勝したいのですが今の環境だとなかなか難しく新しい神獣待ちの状態です

なので、今回はエレメントデッキを試してきました

レシピはこちら

f:id:yuuta1315:20150816153734j:image

●使ってみた感想

まず3コスト主体なので先行時のマリガンが非常に大変です

ラミアが最優先なのですが妥協のラインが非常に難しく同色のユニットですら4色のためなかなか揃いません

Sまでしなければハッパや、他の先行時用の2コストを採用したほうがいいですね

それでもターンが重なるにつれて相手からは何がでてくるか全く読めないので奇襲性は抜群に高いですw

なんだかんだで3回しか試してないのですがたしか全試合最終ターンまでもつれ込んで善戦できたんじゃないかな

一応1回は勝てたのでAPはプラスですし

●赤のユニット

非エレメントがシヴァなので気軽に出せるユニットではないです

なので、他色がいる状況下での運用が主になります

できれば青+黄の盤面がベストでアリエスは両方発動できますし、レオは呪縛ができます

レオのチャージ効果も強力ですが無理してまでする必要はないです

●黄のユニット

非エレメントがパールと後攻時のマリガンの基準なもなりますし、手札にレオがいればウイルスを処理されない限り確実に呪縛を付けれます

また、ジェミニ、ライブラ双方とも優秀である意味このデッキの勝敗に関わってくる色かと思います

相手の盤面にもよって自分の盤面をコントロールしてどちらかを選択しなければならないので、極力オーバーライドや軽減は控えたほうがいいですね

●青のユニット

非エレメントはコルフェを採用しました

コルフェは相手トリガー使用時にレベコンできてジェミニにも繋げやすい上に自身破壊時にも相手のユニットを処理できるので優秀なユニットです

スコーピオはあまりにも活躍できる場面が限定的で手札にあるか軽減くらいにしか使ってませんでした

バウンス効果は強力ではあるのですが対象の2コストがあまり場持ちしてなくて、あってもマーヤやシヴァや各種族サーチャーなどバウンスしてもまた効果を使われたりするので全くおいしくないです

蟹の方は緑のドローはおまけ程度でシヴァとの運用で焼主体での運用が主になります

●緑のユニット

非エレメントはヴィシュヌとラミアで他よりも重点を置いてます

理由としては、双方とも場持ちがよく出た時点で壁要因になりやすいからです

ヴァルゴについては以前からその強さをあげてきたので省略します

●トリガー

亡霊をよぶ街はこのデッキに足りない圧縮力を、花は状況下でのドローを、エクスチェンジは相手の妨害ももちろんですがどちらかといえば軽減がしにくいこのデッキの擬似軽減材としての運用を想定してます


不採用の理由は4色であるために色インセプを使うことが困難なのと、手札事故になりうる可能性を少しでも減らしたかったからです

●ジョーカー

早い段階でジョーカーゲージをためてその後の時間をできるだけフルに使うためにトリックフィンガーを選択

頭の回転が早い人であれば他でも問題ないかと思います




簡単にデッキ解説するとこんなかんじです

相手もそうですが自分でも何をやってるかわからなくなることがあるので熟考しながらのプレイングを心掛けてください

なかなかどうして使っていて楽しいデッキですんでちょっとした息抜きにでもいいと思いますよ

それではまた次回、てふてふ~