神獣マスターをめざして

神獣よ、わたしは還ってきた!

アンチ珍獣

てふてふ~

珍獣への殺意に目覚めたチロルです

珍獣多すぎてアンチ珍獣に特化したデッキを作ってしまうほどの殺意です

レシピの前に珍獣デッキに対するカードはなんだろうか考えていきます

●ユニットを並ばせない

珍獣デッキの主な得点元はサー珍どもにあると思うんですよ(OC珍獣や鎮珍などを除く)

そいつらで打点とるためにアリアンだとかアレスだとヴァルゴだとかを採用してます

だからサー珍どもを確実に処理しておけば被打点は軽減できますよね

○マーヤ・ファンガスガール

言わずもがなアンチ珍獣の代表的なカードですね

マーヤは珍獣以外にも効果を発揮してブブなんかの焼き系統と組み合わせたりもしますね

かたやファンガスは珍獣にしか効果を発揮しないで低BPですがマーヤと違って非進化ユニットなのが特徴ですね

これらと似たのに緑フェリアがいますが、効果事態は悪くないのですが4CPと重く相手にスピムを与えて状況が悪くなってしまいます…

だからミューズと組ませるのもありなのですがそれはまた今度にでも

○弱肉強食・光鷹丸

1コス限定の全体除去ですね

弱肉強食は破壊のインセプ、光鷹丸は消滅のユニットと差別化は十分にできてます

特に光鷹丸はミイラやカラスマドウなんかの破壊時効果を誘発しないユニットなので制圧力は期待できます

あとはインドラとかもいますが今回は省略します

●アタックさせない

盤面干渉でユニットを除去するのではなくアタックさせないことで被打点を減らすことを目的とします

○ミューズ・ユグドラ

1.3EX1から追加された攻撃禁止の代表的なユニットですね

ミューズは秩序の盾もちのスピム妨害効果で、オーバークロック効果である登場時のアタック制限をなくすことでゲームスピードを遅くさせます

対してユグドラは毎ターンBPを2000上昇させて固着でバウンスを無効化させることで場持ちがいいのが特徴で、さらな2コスト以下を永続で攻撃禁止させることができます

あとはスピード違反やピヨベビーがいますが珍獣に対してはそこまで有効ではないと思います

いずれも焼きやバウンスでの除去を主体とする珍獣には有効ではあるのですが、人身御供連打されたりされるとデッキ速度で負けてしまうので過信はできません


珍獣はサー珍で手札を肥やしてからのアクションを主体としています

なので、その手札を枯渇させてしまえば対抗策がなくなって低コストユニットの紙束になります

ハンデスはデッキスタイルになってくるのでここでは以下のカードだけ紹介します

○拒絶する世界

並べるデッキでよくはいってますね

条件が9体以上と厳しいのでおいそれと簡単に投入できるカードではないです

が、きまれば効果は絶大なのは言うまでもないと思います

○ブルーホール

自分の場に青ユニットがいてlv.2以上のユニット登場で1コスと条件が厳しいですが珍獣へのダメージは絶大です

ただ、lv.2以上の条件は死壊石とのコンボでなんとかはなります

あとの処理が大変になってくるのは確かですがね

●トリガー・インセプを使わせない(使いにくくする)

完全な対策とはなりにくいですがこれも有効なのではないでしょうか

○イーリス・コルフェ

トリガーに反応する効果で相手の動きを遅くさせます

イーリスは行動件消費でアタックさせない

コルフェは相手のレベルを上げて自信破壊時にlv.2以上のユニットを巻きた添えにできます

○クリスティ・イザナミ

クリスティはlv.2破壊、イザナミは捨て札回収でハンドアドや盤面アドをとっていきます

おまけにイザナミはlv.3破壊時には1打点まで取れるので強力です




以上がおもな対抗策になってくるのではないでしょうか

そんな感じで出来上がったのがこちらになります

f:id:yuuta1315:20150906011417j:image

各種カードやマリガンについてはまた後日

かなり眠くなってきたんで今回はここまてです

それではまた次回に、てふてふ~